クラッシュロワイヤルが面白い!!

クラッシュロワイヤルが面白い!!

ゲームプレイ

バトル
通常対戦(1vs1)
勝利するとトロフィー、宝箱を入手できます。トロフィーという単位でレート制のマッチングが採用されていて、勝利するとトロフィーは増加し、敗北するとトロフィーは減少します。通常対戦ではトロフィー数の近い相手がマッチングされます。

 

パーティーモード(1vs1 または 2vs2)
2019年9月30日から追加されたモードで、協力モードが新しくパーティーモードに変更されました。クランメンバーやフレンド、またはランダムな味方と一緒に戦う2vs2の協力バトルや、2日ごとにルールやレギュレーションが変更されるスペシャルバトルの対戦ができます。勝利するとゴールドと宝箱(宝箱所持数が4箱未満の場合)を入手できます。ただし、勝敗に関わらずトロフィーは増減しません。いろいろな対戦方法があって楽しめます。

フレンドバトル
フレンド、クランメンバーと1対1または2対2で戦います。クラン対戦デッキでのバトルを除き、お互いのカードのレベルは、持っているカードのレベルにかかわらず9になります。勝敗に関わらずトロフィーは増減せず、ゴールドも宝箱も入手できないです。

ソース画像を表示

チャレンジ

プレイヤーがエメラルドを消費することで参加できます。チャレンジには常設されているクラシックチャレンジとグランドチャレンジや、不定期で開催されるスペシャルチャレンジがあります。

クラシックチャレンジ
10エメラルドを払えば12勝または3敗するまで挑戦できます。カードレベルは最大9になります。また、勝利数に応じて報酬を入手できます。

グランドチャレンジ
クラシックチャレンジとルールは同じだが、100エメルラルドと、参加費用高い分報酬が高くなります。

スペシャルチャレンジ
不定期で内容の異なるイベントが開催されます。新カードが追加される際に開催されるチャレンジや、通常よりも速くエリクサーがたまる「エリクサー2倍チャレンジ」や「エリクサー3倍チャレンジ」、20勝または3敗するまで挑戦できる「20勝チャレンジ」、途中で脱落せずに最後まで勝利しきるとプロリーグへの選考に参加できるチャレンジ、敗北数に関係なく規定のクラウン数を入手するまで挑戦できるカジュアルチャレンジがあります。3敗してもエメラルドを消費すると勝利数そのままか、勝利数を0にした状態からかどちらかで再挑戦できます。スペシャルチャレンジの多くは、平等に戦うためにカードレベルを全て9にしてバトルを行います。

カード

カードとはプレイヤーがエリクサーを消費することで使用できるもので、レベルに応じて要求される枚数のカードとゴールドを使ってレベルを上げ、育てることができます。レベル上限に近づくにつれ、必要カード枚数やゴールドも増えてきます。それぞれで体力や射程、攻撃力や移動速度などのステータスが異なります。試行錯誤しながら自分なりのデッキを組みましょう。
新カードがリリースされると、リリースされてからの1シーズンは新カードのレベルがキングタワーレベルと同じになるブースト期間があります。
カードの種類は大きく、ユニット・建物・呪文の3種類に分類されます。

ユニット
敵陣地に直接攻め込む生物もしくは移動型兵器。自陣(または奪取したタワーの領域)に配置可能で(ディガーというカードは敵陣にも配置可能)、プレイヤーが直接操作することはできません。

建物
自陣(または奪取したタワーの領域)に設置可能で、主に防衛やユニット生産の役割を果たします。時間経過で体力を消費し続け自然に破壊されます。

呪文
相手のタワーやユニットや建物に直接ダメージを与えます。また、カードは個別に必要エリクサーとレアリティが設定されています。スケルトンラッシュ、ゴブリンバレルなどの、ユニットが伴うものもあります。
2020年1月現在、カードは合計98種類存在し、これらのカードを戦略的に利用して試合を行うことができます。

レベル
前述の通り、カードは要求される枚数のカードとゴールドを使用することで、レベルを上げることができます。レベルは整数値で1〜13まで存在し、レベルを1上げるたびにカードの攻撃力や体力が約10%増加されます。しかし、射程や移動速度など基本的なステータスは変わりません。
また、レベルはレアリティ別に存在範囲が異なり、入手・育成難度の高いものほど狭域となっています。
2018年9月には、レベル表記の簡略化を目的としたアップデートにより、レアリティ別のレベル表記が部分的に変更されました。

また、ユニットの入手や寄付をした際に入手する「スターポイント」を利用して、最大レベルのユニットを「スターレベル」に進化させることができます。スターレベルは1〜3の3段階存在し、能力値は変化せずに見た目のみが変化します。レベルごとに、ユニットやカードが金色に変化したり、金色のエフェクトを纏うようになります。テンションが上がりますね。

クエスト

クエストは毎日0時に更新され、指示された内容を達成することでエメラルドやゴールド、カードを入手することができます。1日最大3回、4時間ごとにアイテムを入手できるデイリーギフトも存在します。クエストは1日一つ交換することができ、その後は10エメラルドを消費することでクエストの変更ができます。
クエストを達成することで「クエストポイント」も獲得し、一定数集めることで宝箱を開封することができます。

宝箱

宝箱はバトルの報酬やクエスト報酬など、様々な場面で入手が可能です。宝箱の開封には数時間待たなければならないものもあるが、開封することで、エメラルド、ゴールド、カードが入手できます。宝箱は全部で15種類あり、それぞれで入っているカードのレア度や枚数などが異なります。新アリーナに到達すると、アンロックのスピードが24時間だけ2倍になります。

クラン

クランに所属することで、クランメンバーとのチャットや、メンバーへのカードの寄付・リクエスト、メンバー同士でのバトルやクラン対戦の参加が可能になります。クラン内には役職があり、上位からリーダー、サブリーダー、長老、メンバーとなっています。長老以上はクランへの招待やメンバーの追放、サブリーダー以上はクラン設定の変更ができます。アクティブなクランに所属することで、クラン対戦宝箱が貰えるというメリットもあります。
クラン対戦は「準備日」「戦闘日」の2日間にわたって行われ、クランの保有するするトロフィー数により対戦相手、報酬が割り当てられます。対戦は、サブリーダー以上の権限を持つ者が開始できます。
「準備日」では、戦闘日に使うカードを集めることができます。様々なバトルモードで対戦し、勝敗に応じてゴールドとカードを入手します。1人最大3回の対戦が可能であり、1戦以上行った者は戦闘日に引き続き参加することができます。
「戦闘日」では、準備日に集めたカードを使用して、1人1回の対戦を行います。前述したクランの保有するトロフィーに加え、戦闘日に参加することのできる人数によって5つのクランが自動で選別され、勝利数を競い合います。クラン間で参加人数が異なる場合は、数合わせとして一部のプレイヤーが複数回の対戦を行えます。
戦闘日での順位によりクラントロフィーが増減し、クランの所属するリーグが決定します。トロフィー数が多くなるほど報酬は多く、豪華になります。原則的に、報酬が得られる周期はクラン対戦シーズンが更新される2週間ですす。

トレード
レアリティごとのトレードチケットを使ってクランメンバーとカードを交換できます。ノーマルなら250枚、レアなら50枚、スーパーレアなら10枚、ウルトラレアなら1枚を交換することができます。トレードチケットは大会での報酬、各シーズンでのトロフィー報酬、クラン対戦での報酬でGETできます。

アリーナ
プレイヤーがバトルを行う場所をアリーナといいます。両者キングタワーが1つ、プリンセスタワーが2つ存在し、中央を横切る川に橋が2つ架かっています。所持しているトロフィー数に応じて13種類のアリーナが割り当てられるが、機能面での違いはみられていません。

スタンプ・定型文
対戦中、感情を示すスタンプや簡単な定型文を画面に表示することができます。感情を示すスタンプは初期状態で4種類を所持しており、1つ250エメラルドで入手できます。最大72種類のスタンプが利用可能となります。定型文は、設定された言語によって表示が異なります。

課金要素
ゲーム自体のプレイは基本無料だが、アイテム課金が存在します。課金することによってゲーム内通貨であるエメラルドの購入やセールの購入、クラロワパスの購入ができます。エメラルドは、宝箱やゴールドの購入、宝箱開封時間の短縮や大会作成、チャレンジの開始やスタンプの購入など様々な用途で使用できます。

ダウンロードはこちら↓

 ソース画像を表示

ソース画像を表示