幸せになりたいと思いませんか?
- 2020.09.26
- ポイントサイト他
みなさんは最近幸せを感じていますか?
幸せを感じている人はこのまま幸せを味わっていてください。笑
世知辛い世の中で幸せなんか感じないよ!って方や自分に自信がなくて辛いという方も少なからずいると思います。
自己肯定感が高いと物事をプラス考えられ、低いとマイナスに考えがちになってしまいます。
そんな自己肯定感が低く、自分に自信がないという方にオススメのアプリを紹介します!
その名も「幸せの貯金箱」というアプリです。
自己肯定感とは
幸せを感じる上で必要になってくる自己肯定感。
自己肯定感とは…ありのままの自分を受け入れて、自分を尊重し自分を大切な存在であると認めることです。
自己肯定感が高い人の傾向
- 周りに影響されず、自分のペースで物事を進めることができる
- 感情が安定していて、生きるの楽しくなる
- 自分に優しくなれることで、人にも優しくなれる
- 自信があり、自分の意見を言える
このような状態だと人生悩むことも減り、楽しいだろうなと思いますよね。
そのような状態に近づくためには、ささいなことでも幸せと感じたり、どんなことでもいいからできた事を探して自分を褒めることが自己肯定感を上げるうえで大事になってきます。
幸せの貯金箱とはどんなアプリ
日常のささいな出来事を書いていき、幸せポイントを貯めるアプリです。
ごはんが美味しかったや旅行が楽しかったでもなんでも良いので、良かった事やできた事を入力しましょう!
入力することで、視覚で認識し改めてささいな幸せを実感することができるのです!あなたも自己肯定感を高めていきませんか?
幸せを貯金してそれを通帳のように振り返ることで、自分って案外幸せなんだとかささいな日常に感謝できます。非常にいいことですね!
自分にとっての幸せを再認識する良い機会だと思います。
幸せの貯金箱の進め方
操作方法は簡単です。右下の羽マークをクリックすると、幸せを入力する欄があります。
それに入力し、ジャンルと日付を決定するだけです。
それだけで、幸せポイントが貯まります。
このように家族への感謝であったり、ささいな日常、仕事を頑張っている自分を褒めたり何でもかまいません。
この投稿を振り返ることで、ちょっぴり幸せな気持ちになりませんか?
だんだん、継続していくと自己肯定感が高まってくると思います。
継続することが大切ですよ!
継続していく上で、モチベーションとなるように幸せポイントがたまるようになってます。
それを貯金していくので、貯まれば貯まるほど自分って幸せなんじゃんと思ってくると思います!
その幸せを認識する気持ちが重要なのです!
それが自己肯定感を高め、より良い状態に自分を持って良いてくれるはずです。
最後に
その他の機能にスライドショーもついているので、こちらで今までの投稿を振り返る事ができます。
それを見るだけで、なんかほっこりしてきて癒されますよね!
幸せの貯金箱を使って自己肯定感を上げて、人生を幸せにしましょう!!
ダウンロードはこちら↓↓
-
前の記事
グノシーでニュースやお得なクーポンを活用しよう! 2020.09.26
-
次の記事
レジェンドオブリングを始めよう! 2020.10.01